菜の花体操のお時間です

こんにちは。デイサービス菜の花の経理担当 安藤です。

今日は職員の川上さんがレクリエーションの体操をしているので、川上さんの人となりも含め、ここでご紹介したいと思います。

ご飯で釣る川上くん

まずは手をぐるぐる回しましょう。

体操1

「それっ!イ~チ、ニ~イ、サ~ン、シ~イ..」

「真面目にやらないとご飯がもらえませんよー」とご飯で釣る川上さん。

会場「笑笑」ウケは上々です🤗

褒め上手な川上くん

今度は手を前にグーと伸ばしましょう。

肘をピンッと張って伸ばします。

体操2

「柔らかいね〜。」

「そうそう、上手上手!」

褒め上手な川上さん。みなさんどんどんやる気になってきます。

歳を偽る川上くん

次は肩を伸ばしましょう。

ストレッチ体操です。

片方の手でもう片方の手を押さえてグーっと伸ばします。

体操3

「僕も歳だからだんだん腕が伸びなくなってきねぇ。」

「もう今年で25になったから」

会場「爆笑」😂今日も絶好調!

ちょっとスベった川上くん

今度は側頭筋を伸ばしましょう。

腕を反対方向にして、グーと伸びます。

体操4

みんな一生懸命伸ばしています。

「体を横に、ま⤴︎げる」「グーと伸ばして、と⤴︎める」

おっと、今度は変な発音で笑わしにかかります。

会場「……w」

ま、川上さんにもこんな日があります。

急に真面目な川上くん

転倒予防に大切な股関節のストレッチです。

前屈みになって、両膝を押さえて、股関節を伸ばします。

体操5

「転倒予防のためには、体が柔らかいことが大事です。」

「関節を内側から外側にグッと伸ばしましょう。」

「伸びてるなぁって意識してください。」

急に真面目になった川上さん。(先程のスベリが応えているのか…)

いいや、それでも最後は我慢できなかったようで。

「こ⤴︎関節、こ⤴︎関節」と、おかしなしゃべりで会場を笑わしていました。

菜の花のレクリエーション

こんな感じで、今日も菜の花は元気に営業しております。

デイサービス菜の花のレクリエーションは、健康はもちろんですが「楽しさ」を意識して行なっております。楽しくないと誰もやりませんもんね。

今日はそんな菜の花のレクリエーションと、ベテラン川上さんのご紹介でした。

それでは、またここで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です