【菜の花流】手作りマスクケースコレクション開催!パチパチ👏

こんにちは。デイサービス菜の花の椿です。

今日はレクリエーションの一環で、みなさんでマスクケースを手作りしました。

個性溢れるマスクケースが完成したので、なんちゃらコレクション風にご紹介いたします😆

エントリーNo,1 可愛い女子ケース

背面がピンクで、斜めのラインもセンスがあります。

ハートが可愛いマクスケースです。

masuku1

エントリーNo,2 シンプルイズベスト

余計なものは何も足さない。

そんな人生観まで伝わります。

マスクケースなので、清潔感もある。

青のラインが際立つ素敵なマスクケースです。

masuku2

エントリーNo,3 グリーン映えケース

こちらもシンプルイズベスト系!

ピンクのリボンに対して、背面のグリーンがすごく素敵ですね。

色使いのセンスが感じられる一品です。

masuku3

エントリーNo,4 唯一無二の名前入りケース

大勢の前では、どれが自分のマスクケースが分からなくなる。

そんな悩みを吹き飛ばす、名前入りマスクケースの登場です。

こちらの製作者さん。

下地となるラインを、器用に貼り付けていました。

masuku5

それ、

masuku6

よっと。

masuku7

素敵なデザインのマスクケース。

出来たがったのがこちら、マスキングテープをうまく活用した一品です。

masuku4

エントリーNo,5 協力した思い出付きケース

この2つのカバーの、正面と背面の穴に紐を通す作業が意外と難しいんです。

苦労しているときに、隣の利用者さんが手伝ってくれました。

「抑えてるから、リボン通しな」ですって!(やだ、イケメンすぎじゃない!?)

masuku8

製作者の方も真剣な眼差しです。(画像は笑顔ですが、顔は真剣でした。)

maasuku9

出来ました!

お二人で協力した名前入りマスクケースの完成です😆

二人で協力した思い出が詰まっています。

masuku10

菜の花流、手作りマスクケースコレクション。これにて終了

以上、「菜の花流、手作りマスクケースコレクション」でした。

これで、清潔にマスクが保管できますね。

そんな菜の花の思い出に残るレクリエーション。みなさまもいかが?🤗

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です